SG Groupの代表後閑慎吾(ごかん しんご)さんは2023年1月27日放送「アナザースカイ」に出演されました。そんな後閑さんはイギリス誌「BAR WORLD 100 — The Industry’s Most Influential Figures」にラインクインした人物で4年連続でランクインされています。(今年は5位)
次回のゲストはこの方✅ #後閑信吾 #アナザースカイ #ANOTHERSKY pic.twitter.com/U8Ki9R80sH
— ANOTHER SKY | アナザースカイ (@ANOTHERSKY_NTV) January 21, 2023
そんなバーテンダー兼レストランプロデューサーとして活躍されている後閑さんの年収や結婚している嫁(妻)子供、wiki経歴(インスタ)について紹介しています。さらに沖縄県で経営しているお店についてもご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
【インスタ】後閑慎吾の年収や結婚している嫁や子供、wiki経歴を紹介!
SG Group 代表の後閑信吾さんの簡単なwiki経歴・プロフィールをご紹介します。
- 名前:後閑 信吾(ごかん しんご)
- 生年月日:1983年2月14日
- 年齢:39歳
- 出身地:神奈川県川崎市
- 干支:いのしし
- 星座:みずがめ座
- 六星占術:立花(土星人-霊合星人)
1983年2月14日生まれの後閑さんはバレンタインデーに誕生された39歳です。後閑さんは2001年(当時18歳)の頃からバーテンダーとして働き、働き始めた理由は若者にありがちな「なんとなく」でした。それからpotluckで働き、常連客に「渡米してアメリカで修業してみたら」と強く勧められ、それから資金を貯めて2006年に渡米します。
ニューヨークで下積みしながら、「Angel’s Share」の4代目ヘッドバーテンダーに就任にされます。Angel’s Shareはニューヨーク在住の方なら知らない人が少ないというお店ですが、2022年3月31日をもって閉店されました。Googleの口コミが4.6(1,419件)と非常にレビューの高いお店です。
以下後閑さんが過去に受賞された賞についての表です。
開催された年 | 受賞した賞 | 順位 |
2010年 | The 25 Best Cocktail Bars in America | 2位 |
2011年 | Bacardi Legacy Cocktail Competition 2011 | 3位 |
2012年 | Bacardi Legacy Cocktail Competition 2012 | 優勝 |
2015年 | Tales of the Cocktail | 世界のベストバーテンダー10人に選出 |
アメリカは日本とは違い実力主義で実力がなければ、そもそも賞に参加すらさせてもらえません。参加するだけでも凄いのに、さらに数々の賞を受賞されています。
後閑慎吾のインスタについて
後閑さんのインスタのアカウントは以下の通りです。
- アカウント名:shingo_gokan
フォロワーは2万人越えの影響力のあるアカウントを運用されています。主に投稿内容は英語が多く外国人向けに運用しているのかどうかわかりませんが、人気のアカウントであることがわかります。
この投稿をInstagramで見る
後閑慎吾の年収について
後閑さんの年収は一体いくらなのでしょうか。残念ながら後閑さんの年収については詳しくはわかりませんが、10店舗近くのお店を経営されているので1億円近くあるのではないでしょうか。また詳細な情報が入り次第追記したいと思います。
後閑慎吾の結婚している嫁(妻)や子供について
後閑さんはバーテンダーというかっこいいお仕事をされていて、結婚されていそうなような気がしますが、2023年2月現在後閑さんが結婚している情報はありませんでした。10店舗近くのお店をされていますし、忙しくされているのでもしかしたら恋愛をしている時間がなかったのかもしれませんよね。
またバーテンダーという職業柄、夜に働かなければいけませんので、もしかしたら時間の都合などで恋愛が難しいと感じているのかもしれませんね。また後閑さんは独身なので、お子さんもいないと思われます。
プライベートが謎に包まれている後閑さん。詳しい情報が入り次第追記したいと思います。
後閑慎吾が沖縄で経営しているお店はどこ?
そんな世界的に有名なバーテンダーの後閑さんが沖縄で経営されているお店はどこなのでしょうか。沖縄県那覇市に「El Lequio(エルレキオ)」をオープンされました。
住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里1丁目3-3
SG Groupでは8店舗目のお店でGoogleの評価も4.6と非常に高いことがわかります。エルレキオのお店のコンセプトは琉球×ラテンアメリカで琉球の良さ、ラテンアメリカの良さを掛け合わせたようなコンセプトのお店です。
カウンターの長さは15mもある長いお店になっています。黒っぽいシックな感じが大人の感じを演出していますよね。後閑さんが提供するドリンクが飲みたくなりますよね。さらにこのお店ではお客さんが自身でドリンクを作ることができるそうで、他の店舗とは違った体験もできるようです。
ドリンクだけではなく、お店もこだわりを持っていることが伝わってきますよね。ここまでお読み頂きありがとうございました。後閑さんとこの記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のように訪れますように。
コメント